野球見ながら書いちゃう技術ブログ

IT駆け出し学生の技術ブログです

センサー機器の調査

こんにちは。

今日は『センサー機器』について調べたいと思います。

センサーといえば身近にあるもので、

防犯センサーやSuicaスマホの傾きなどのセンサーがあります。

その中で毎日のように使うSuicaの原理がどうなっているのか調べました!

f:id:KeNo-46DB17:20161130101635j:plain

 

Suicaは名刺サイズのプリント配線板の端に小さなICチップが載っていて、

その周りをアンテナコイルが囲っているだけなのです!

そのアンテナコイルが改札機のアンテナと交信をしてICチップに乗車駅、乗車時間などを記録しているのです。

 これだけだとわかりづらいと思うので気になった方は下記↓のサイトを参考にしてください!!

http://jpca.jp/whatscircuit/vol_01/

 

 ・次はセンサーの『種類』です!!!

 ・物体の有無、形状、位置

 ・圧力、重量

 ・速度、回転数

 ・音声、超音波、振動

 ・熱、温度、湿度

 ・光(赤外線、紫外線など)

 ・電磁気(磁界、電流、電圧など)

他にも においや顔、指紋など多くあります。

この中だとSuicaは電磁気センサーに入るんですかね??

 

僕は速度センサーを使った自前のスピードガンなんか作って

野球観戦に持って行って球速と測れたら面白いなと思いますね笑

 

・最後にPCに接続して使うセンサーデバイについて。

バイスを探してる中で面白いなと興味の湧くものを見つけちゃいました!

それは、、、LEAP MOTION

f:id:KeNo-46DB17:20161130113104j:plain

とても面白い製品だと思いました!

ちょっと考えるだけで色んな使い方ができそうでワクワクします笑

 

例えば、初めて作る料理の時にレシピがあると楽ですよね?

でも、いちいち手を洗って本のページをめくったり

パソコンだとスクロールしないと見たいページに進めないです、、、

そんな時に『LEAP MOTION』があれば手が汚れた状態でも使うことができるのです!

非常に便利で面白い製品だと思います!

ちょっと気になった方は見てみてください。↓↓↓

https://www.leapmotion.com/?lang=jp

 

今回、センサーについて調べてみましたが

想像次第では色んなセンサーを使って物が作れそうで楽しみです。

 

次回は『ハンズオン』についてやる予定です。

今回も読んでくれた方ありがとうございます!